こんにちは
1月並みの寒気が猛威を振るい、年の終わりを感じさせる気候になってきましたね。
寒さで痛めた体はぜひ鍼灸整骨院で治療をお勧めしますが、
そもそも鍼灸整骨院はどういう時に来たらいいのか、
という質問をよく患者様から頂きます。
今回は鍼灸整骨院がどんな治療を行っているかを説明しようと思います。
まず、どんな時に鍼灸整骨院に足を運べばいいのか。
日ごろの負担が重なって重い症状に至ったり、
痛みはあるがレントゲン等の検査で異常がないとき、
運動後に残る痛みの解消や、大会直前の調整なども可能です。
そのため、一般的な会社員の方からスポーツマンの方まで、
様々な職種・年齢の方に御来院いただいています。
治療内容は、主に電気治療・温熱治療を中心に、
主に関節や筋肉の損傷などの治療を行っています。
スタッフによる手技治療・鍼灸治療も行っており、
テーピングや包帯を使用した固定なども行っています。
外から見ただけでは何をする場所なのかわからず、
通院の敷居が高いとお考えになる方も多いですが、
鍼灸整骨院は決して通院の敷居は高くありません。
痛みはあるけど湿布しかもらえない・・・。
そういった痛みを治療することもできます。
日ごろ抱え込んでいる痛みがある時は、ぜひとも当院にご相談ください。
*****************************
その他、症状の事などお気軽にお問合せください☆
やま鍼灸整骨院 新居
〒431-0301 湖西市新居町中之郷字あけぼの4001
TEL
053-594-7711
エキテンのページも是非ご覧ください!!
http://www.ekiten.jp/shop_4742971/
受付時間
【月~金】
AM 9:00~11:30 / PM 15:00~20:00
【土】
AM 8:30~12:00 / PM 14:00~18:00
【祝日】
8:30~14:00
※予約制ではございません。
受付時間内でご都合が良い時にご来院ください☆
*****************************