夏は交通事故が増加!?交通事故治療はやま鍼灸整骨院へ!!

夏は交通事故が増加!?交通事故治療はやま鍼灸整骨院へ!!

全国各地で夏日が観測され、2018年もいよいよ夏本番です。

夏休みやお盆の休暇を利用して、帰省や観光、海水浴、夏祭りに
花火大会など、夏ならではのレジャーを楽しもうと
計画を立てている人も多いことでしょう。

ただし、夏のレジャーシーズンに車を運転する際は、
交通事故リスクに注意が必要です。

多くの自治体では7月から8月にかけて、
「夏の交通事故防止運動」を実施しています。

これは、夏のこの時期、開放感な気分による油断やレジャーなど
で長距離を運転するドライバーが増加し、交通事故リスクが
高まる傾向にあることから、
都道府県ごとに取り組まれているものです。

夏休みを利用して、人気の観光スポットやレジャー施設に
出掛ける人や、故郷に帰省する人が増加する
この時期は車を運転して目的地へ向かおうと考える人も多く、
交通量は増加しやすい傾向にあります。

交通量が増加するということは、その分、交通事故に見舞われる
リスクが高まることが懸念されますので注意が必要です。

観光、行楽などを目的に、普段はあまり車を運転しない
ドライバーがハンドルを握る機会が
増えるのもこの時期の特徴のひとつです。

車の運転に不慣れなドライバーとの事故リスクには
十分に注意が必要です。

行楽先などで車を運転する際は、特に安全運転を心掛けるように
してください。

道路事情が分からない、見知らぬ土地での運転は、
交通事故やトラブルに見舞われる可能性が高まります。

周囲の景色につい気が取られ、わき見運転をしてしまい事故に
見舞われるといったことも想定されますので注意しましょう。

来週から夏休みに入り、普段は人通りが少ない生活道路や
人通りが少ない時間帯であっても、夏休み中の子供たちの往来が
増加することが考えられます。

急な子供の飛び出しなどによる交通事故リスクが
懸念されますので、注意するようにしてください。

近年、夏場には局所的、突発的なゲリラ豪雨が
全国各地で多発しています。

行楽先や高速道路、山道などを走行中、
思わぬ豪雨に見舞われてしまうといったことがあるかもしれません。

急な大雨に見舞われた際は、前方車両との
車間距離を十分に空ける、走行スピードを意識的に
落とすなどの安全運転を徹底するようにしましょう。

また、雨の勢いが激しい場合は、無理をせず、
安全な場所に車を停車し、雨の勢いが弱まるのを待つことも
賢明な判断と言えます。

帰省や行楽、花火大会にマリンスポーツなど、楽しいイベントが
盛りだくさんの夏を存分に楽しむために、交通ルールの遵守、
正しい交通マナーの実践を通して、事故を起こさない、
事故に遭わないための気構えを徹底することが大切です。


*****************************
    その他、症状の事などお気軽にお問合せください☆
            
         やま鍼灸整骨院 新居

〒431-0301 湖西市新居町中之郷字あけぼの4001
TEL 053-594-7711

エキテンのページも是非ご覧ください!!
http://www.ekiten.jp/shop_4742971/

受付時間
【月・火・木・金】
AM 9:00~11:30 / PM 15:00~20:00
【水】
AM 9:00~13:00
【土】
AM 8:30~12:00 / PM 14:00~18:00
【休診】
日・祝日・GW・お盆・年末年始

※予約制ではございません。
受付時間内でご都合が良い時にご来院ください☆

*****************************


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
夏は交通事故が増加!?交通事故治療はやま鍼灸整骨院へ!!
    コメント(0)